MASUDAQ BLOG

NO DEVELOPMENT NO LIFE.

Hyper-V 仮想マシンで、dovecot が突然停止する

2010/11/10
★★

Hyper-V と NTP(Linux ntpd) 時刻同期の問題で最も問題の波及が大きいものの一つとして dovecot がある。 dovecot は、時刻が不安定になると、デーモンが突然停止してしまう。 この際、ログに以下のようなメッセージが出力される。 Oct 9 11:58:50 mailsrv002 dovecot: Time just moved backwards by 8 seconds. Thismight cause a lot of problems, so I'll just kill myself now.http://wiki.dovecot.org/TimeMovedBackwards ログに出力される http://wiki....

Hyper-V と NTP(Linux ntpd) 時刻同期の問題

2010/07/15
★★

以前の記事で、Linux におけるNTP の設定方法を紹介した。しかしながら、Hyper-V の ゲスト OS が Linux の環境では、ntpdをデーモンとして起動し、しばらくしてもローカルクロック (127.127.1.0) のみしか同期が成功しない。 [root@centkun ~]# ntpq -p remote                   refid                       st  t    when  poll    reach  delay       offset       jitter===================================================================...

Linux Hyper-V 統合サービスの制限事項

2010/07/10
★★★

以前の記事で、Linuxへ Hyper-V 統合サービスをインストールする方法、Hyper-V上の Linux でマウスキャプチャを有効にする方法を紹介した。 今回は、Linux Hyper-V 統合サービスの制限事項について検証する。 "Linux Integration Components Version 2" でサポートされていない項目は以下の通り。 統合サービス: OS シャットダウン、時刻同期、データ交換、ハートビート、バックアップ ( ボリューム スナップショット ) ネットワーク: ジャンボ フレーム、TCP オフロード ストレージ: VDH ディスクとパススルーディスク (物理ディスク) のホットプラグ バックアップ ( ボリューム スナップ...

Linux NTP クライアントによる時刻同期の設定

2010/07/10

Hyper-V のゲスト OS として、CentOS を利用している場合、時刻がずれることが多い。ここでは、CentOS において、NTPクライアントを実行する方法を紹介する。 ntp パッケージをインストールする。ntp パッケージには、NTP クライアントはもちろん、NTP サーバー機能も含まれている。 [root@centkun ~]# yum install -y ntp 手動で、タイムサーバー "ntp.nict.jp"( 任意 ) と時刻の同期を行う。 [root@centkun ~]# ntpdate ntp.nict.jp 7 Jul 14:33:15 ntpdate[7474]: step time server 133.243.238.24...

CentOS 時刻合わせ

2010/07/09

Linux を Hyper-V で利用していて、過去のイメージをスナップショットからリストアした際に Linuxの時計がスナップショット時の時刻となってしまうため、時刻合わせを行う。NTP クライアントを設定していれば、NTPサーバーと時刻が同期されるが、ここでは、NTP クライアントを利用していない場合に、コマンドから時刻を手動設定する方法を紹介する。 設定は非常に簡単で、以下の書式で行う。  [root@centkun~]# date MMDDhhmm[[CC]YY][.ss] 2010年7月7日15時30分に設定する場合は、以下の通り。  [root@centkun~]# date 070715302010 CCYY は、最後に指定することに注意する。

Hyper-V Linux 統合サービスでマウスキャプチャを有効にする

2010/04/23
★★★★

前回の記事では、Hyper-V の仮想マシンに Linux (CentOS 5.4) をインストールし、Linux 統合サービス (LinuxIntegration Components for Windows Server 2008 Hyper-V R2 - 日本語)をインストールする手順を紹介した。 ただし、Windows 系の 統合サービスとは異なり、Linux 統合サービスを仮想マシンにインストールしても、ホストマシン -仮想マシン間で、シームレスにマウスの自動切り替えが行えない。 仮想マシンにマウスがキャプチャされると、[Ctrl]+[Alt]+[<-] キーで、ホストマシンにマウスがリリースする必要がある。 また、リモートデスクトップで、ホストマシン...

CentOS x64 に Hyper-V Linux 統合サービスをインストール

2010/04/22
★★★

前回の記事では、Hyper-Vに CentOS x64 をインストールする方法を紹介した。 前回の記事では、レガシネットワークアダプターを使用し、ネットワークのセットアップを行った。今回の記事では、ネットワークが高速になる "synthetic networkcontroller" をセットアップする方法を紹介する。Linux は、CentOS 5.4 x64 を利用した。 以下のサイトより、"Linux_IC_v2.EXE" をダウンロードする。 Linux Integration Components for Windows Server 2008 Hyper-V R2 - 日本語 "Linux_IC_v2.EXE" を実行し、"LinuxIC v2.is...

Hyper-V に CentOS x64 をインストールする

2010/04/21
★★★

前回は、Hyper-V に CentOS 5.4 x86 をインストールする方法を紹介した。この記事では、Hyper-V に CentOS 5.4x64 のインストール方法について説明する。 また、前回の記事では、インストール時に、ネットワークアダプタが認識されなかったが、こちらに紹介している方法では、インストール時にネットワークアダプタが認識され、ネットワーク経由で"yum" を実行することができる。 http://centos.org/ へアクセスする。[Downloads]-> [CentOS-5 ISOs] -> [x86_64/] -> [http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/CentOS/5.4/isos/x86_64/](...

Hyper-V に CentOS をインストール

2010/03/08
★★★

Windows 2008 R2 Hyper-V に CentOS 5.4 をインストールする方法を紹介する。また、CentOS に "統合サービス" をインストールする方法も紹介する。 Windows 2008 R2 Hyper-V は、言わずと知れた Windows が提供する仮想環境だ。Windows 2008がプラットフォームであるので、ゲスト OS として Windows OS を選択した場合、親和性が非常に高い。Hyper-V では、"統合サービス"というモジュールが .iso 形式で提供され、仮想 DVD ドライブに読み込ませ、対 Hyper-Vネットワークドライバ等のドライブ一式をインストールすることができる。 ゲスト OS に Linux を選択した...

profile image

Masudaq


趣味は、プログラミング。Microsoft 技術を中心に、フルスタックエンジニアとして日々鍛錬しています。