iPod touch を修理にだす

iPod touch が突然起動しなくなった。水没させたり、大きな衝撃を与えたりしてはいないのに、いつのまにか電源が消えてしまい、起動することができなくなってしまった。 iTunes に接続すると、「リカバリーモードのipodが見つかりました。iTunesで使用するには復元する必要があります。 」と表示されるので、しかたなく復元を実行するも復元途中でエラー 28 が発生し、失敗してしまう。 エラー 28 の詳細を参照し、iTunes を最新にし、Windows Update を実行しコンピューターを最新の状態にし、他の USB デバイスをすべて外し、コンピューターを再起動するなどの一連の対処をするもやはり同じ場所で復元に失敗する。 そこで、買い直しを覚悟したが、一応、一年間は、メーカー保証があるので、修理の申し込みをしてみることにした。Apple 製品の修理は販売店では受け付けて... 続きを読む

iPhone で PDF を読む

PC 上の PDF ファイルを iPhone, iPad touch にコピーし、閲覧する方法を紹介する。 まず、App Store で、 "iBooks" をダウンロードし、インストールする。"iBooks" は、無償のアプリケーション。もちろん、PC の iTunes Store からダウンロードして、iPhone に同期してもよい。 次に、iTunes を起動し、[編集] -> [設定] を選択する。 [一般] タブの [ブック] にチェックを入れて、[OK] ボタンで画面を閉じる。 [ライブラリ] に [ブック] が追加されたことを確認する。 [ライブラリ] -> [ブック] を選択し、右ペインに PDF ファイルをドラッグする。 コピー先のデバイスを... 続きを読む

OpenVPN による VPN 環境の構築

VPN を使うと、外出先から、スモールオフィス内のネットワークや自宅のネットワークに、インターネット経由で、接続することが可能となる。 RAS (Remote Access Server) の電話回線が、インターネットに代わったものと考えればいいだろう。 ( ただ、電話回線という閉鎖的なインフラが、オープンなインターネットというインフラに置き換わったときのセキュリティに対する意識はしっかりもっておくべき。) スモールオフィス内のネットワークや自宅の PC にあるファイルを参照したい場合に役立つ。 SkyDrive 等のオンラインストレージを使うのも良いが、オンラインストレージに、ファイルをアップロードすることを忘れてしまったり、インターフェースが Web であることが多く、PC 上のファイルとの同期をとることが手間であったりする。 オフィスによっては、オフィスのネットワーク経由でないとメールサーバーにアクセスで... 続きを読む

iPhone を iTunes と同期しないで充電する

iPhone (iPod touch) 4G を使い初めて、2 ヵ月位経つが、モバイル端末としては、非常に満足している。 当初は、市場調査、評価利用によるリテラシー向上の目的で購入したが、今では、生活の一部になっているような気もする。 iPhone (iPod touch) 4G は、機能的に非常に満足なのだが、バッテリーが長く持たないのがやはり、気になる。 夜に充電し忘れて、朝から持ち出すと、バッテリーは確実に切れてしまう。WiFi をフル利用しているので、1日が限度だろう。 充電のし忘れの原因は、メーンで、ノート PC を使っているので、毎々、ノート PC を起動してから、iPhone (iPod touch) 4G を USB 接続し、充電するという手間からきている。 携帯電話のように、充電器直挿しであれば、充電のし忘れが軽減されるだろう。 そこで、この問題を解決... 続きを読む

iPhone Flush 未対応対策 代替画像表示

iPhone は、素晴らしい製品だ。人々のライフスタイルを変えつつある。 自身、これまでは、iPhone は、コンシューマ向けの製品であり、ビジネス用途には不向きと考えていたが、ユーザービリティが高いインターフェースは、充分にエンタープライズにも対応可能なソリューションになりえると考えている。 ビジネス用途には、さほど関係ないが、コンシューマーとして見たときに、iPhone が Flush をサポートしていないことが、やはり、残寝な気がする。 Web サイトによっては、全面に Flush 用いているため、iPhone で閲覧したときに、トップページからどこへも遷移できないこともある。 そこで、簡単な iPhone 対策として、PC ブラウザで閲覧したときには、Flush を表示し、iPhone でページを閲覧した時には、代替の画像を表示させる簡単な JavaScript サンプルを紹介する。 ... 続きを読む

高速モバイル通信で、UQ WiMAX の評価をしたかったけど

最近、外出先でノート PC を利用する必要があり、どうしてもインターネットにつなげる必要があった。 フレッツ・スポット、FON など、無線 LAN アクセスポイントの利用も考慮するが、カーバーエリアが局所的で、それらのアクセスポイントがある場所を探すだけでも手間がかかるため、通信キャリア系のモバイル通信端末の購入を検討することとした。 料金プランはデータ通信定額を希望。利用期間は、1,2か月位の利用頻度が高く、今後の利用頻度は不明。 色々と調査した所、以下が候補となった。 イー・モバイル EMチャージ ~ 高速ブロードバンドのプリペイドサービス イー・モバイル USBモデムタイプ D41HW イー・モバイル Pocket WiFi(D25HW) UQコミュニケーションズ株式会社 UD03SS ... 続きを読む