MySQL コマンドプロンプト での日本語入力
MySQL へコマンドプロンプトからの日本語インサート
MySQL をインストールすると、一緒にインストールされる "MySQL Command Line Client "。
テストの際は、気付かなかったが、INSERT 文で、日本語文字列をいれると、エラーが発生した。
ERROR 1366 (HY000): Incorrect string value: '\x8.....
キャラセットを utf-8 にしてるのに何故??
mysql> show variables like '%char%';
+--------------------------+----------------------------------------------------
-----+
| ...
続きを読む
Eclipse WTP JSP Encoding
Eclipse WTP JSP Encoding
Eclipse と WTP(The Eclipse Web Tools Platform) で JSP を作成すると、デフォルトのエンコードが charset
pageEncoding に設定されてしまう。
筆者の環境では、デフォルトで、"windows-31j" が設定されてしまう。
<%@ page language="java" contentType="text/html; charset=windows-31j"
pageEncoding="windows-31j"%>
これを毎回、手動で修正するのは辛いので、デフォルトの設定を変更する。
[Window] -> [Preferences] -> [General] ...
続きを読む